株式会社MD.ネット

レポート

睡眠でお肌のケアも

【睡眠改善でアトピーが改善!?】

睡眠外来では、睡眠改善と共にアトピー性皮膚炎などの皮膚疾患が改善することがしばしば。

睡眠でアトピーが改善?
一見、無関係に思えますが、実は密接に関係しています。

【顔や首を触りながらしゃべったら睡眠不足】

例えば、会話中にマユや頬、首やネックレス、髪を触りながら話すことはありますか?
実はこれ、睡眠不足のサインです。

脳を覚醒する役割をもつヒスタミン。
睡眠不足の状態で会話のような緊張する場面になると、ぐっと覚醒が高まりヒスタミンが増えます。

ヒスタミンには、増え過ぎると自分の細胞を攻撃してしまう特徴が。
この仕組みによって、カラダの一部がかゆくなるのです。

【マスト細胞が関係】

アトピー性皮膚炎などの皮膚疾患にも、この仕組みが関係しています。
それは、免疫に応答するマスト細胞がヒスタミンを介して睡眠覚醒を調整しているから。

そこで逆に、睡眠が整うと免疫システムが整い、アトピーが改善することがあるということです。
睡眠改善のポイントは、15分寝つけなかったらベッドを出て、再び眠くなったらベッドへ!

睡眠効率を上げて、お肌もしっかりケアしましょう!

お問い合わせ・各種ご相談

各種サービスに関する資料請求やご相談・ご質問など
お気軽にお問い合わせください。

03-5563-5151
平日 9:30 ~ 17:30
MD.ネットとは
about MD.NET
医療という枠にとらわれず、時代に対応した
メンタルヘルスサービスを提供したい。
そんな思いが出発点になってMD.ネットは設立されました。
精神医学の技術を「商品/サービス」に変換して経営改善や
パフォーマンス向上等に貢献することに日々チャレンジしています。
メンタルヘルスを通じて、人を、企業を、未来を創る。
あなたの会社を我々MD.ネットにお任せください。
必ずその解決と発展にお役に立てるものと確信しています。
Copyright 2018 MD.net All Rights Reserved.
このページの先頭へ