株式会社MD.ネット

レポート

連休で体調を崩さず充実させるコツは前夜にあり

【GWを充実させるコツは前夜にあり!】

日本ではGW間近。
大型連休を充実するコツは、前夜の早寝です。

生体リズムは後退(夜更かし朝寝坊)しやすいですが、前進(早寝早起き)は難しい。

明日からGWだ!と前夜に夜更かしして初日の朝に寝坊すると、
翌朝に早く起きることはほとんどなく、ずるずると起床が遅くなります。

これでせっかくの連休が台無しに!?

【体調不良を招く内的脱同調とは】

睡眠を司る3つのリズムは、メラトニンリズム・睡眠覚醒リズム・深部体温リズム。

これらを整えるには、「起床4時間以内に光を見て、6時間後に目を閉じ、11時間後に姿勢を良くする」
4-6-11の法則が基本です。

この3つのリズムは、それぞれ強さが違います。
睡眠覚醒リズムは弱くミーハーなリズムで、深部体温リズムは強く硬派なリズム。

連休の朝、寝坊をします。
するとまず、朝の光が遅れるとメラトニンリズムがずれます。
ミーハーな睡眠覚醒リズムは、すぐに同調してずれます。
ところが、硬派な深部体温リズムはずれない。

このリズムの差が内的脱同調で、ほとんどの体調不良の原因です。

【内的脱同調を防いで楽しい休日を】

内的脱同調になれば、せっかくの休日にかぜをひいたり・・・。

連休でもリズムは保ちたい。
でも、連休ぐらい自由にしたい。

そこで毎日規則正しくとは考えず、単純にGWに入る前夜に早寝を。
これだけで、体のリズムがずれる内的脱同調が防げます。

お問い合わせ・各種ご相談

各種サービスに関する資料請求やご相談・ご質問など
お気軽にお問い合わせください。

03-5563-5151
平日 9:30 ~ 17:30
MD.ネットとは
about MD.NET
医療という枠にとらわれず、時代に対応した
メンタルヘルスサービスを提供したい。
そんな思いが出発点になってMD.ネットは設立されました。
精神医学の技術を「商品/サービス」に変換して経営改善や
パフォーマンス向上等に貢献することに日々チャレンジしています。
メンタルヘルスを通じて、人を、企業を、未来を創る。
あなたの会社を我々MD.ネットにお任せください。
必ずその解決と発展にお役に立てるものと確信しています。
Copyright 2018 MD.net All Rights Reserved.
このページの先頭へ