ホーム > 睡眠の部屋

睡眠の部屋

起床時脈拍で睡眠の質をチェック!

睡眠中には意識がないので、自分の睡眠の質が良いのか悪いのかはよくわかりません。

多くの人が睡眠の質の判断に用いているのが、朝のコンディション。

朝、だるさを感じたり、眠気が残る、朝から疲れていると感じたら、睡眠の質が悪いと感じる人が多いです。

このなんとなくの感覚を数値化しておくと、自分の脳と体が何日休めば回復するのかがわかります。

 

そこで、起床時に脈拍を計ってみましょう。

 

 

脈拍

 

 

 

 

睡眠の質を知るには、起床時脈拍数が参考になります。

 

目が覚めたら、仰向けで手首に指をあてて脈拍を計測。
時間がなければ、15秒で脈を計って4倍してみましょう。

 

通常60-70程度の脈拍は、夜間睡眠中に低下し、起床時にも下がっているはずです。

ところが、疲労がたまると起床時の脈拍が速い傾向があります。

夜中に作業をしたり、出張や夜勤など疲れがたまったときは、翌朝の脈拍が速いです。

 

そこから何日休むと、脈拍が下がるかを知っておきましょう。

翌日に起床時の脈拍が下がる人もいれば、翌々日になってようやく下がる人、

3日後に下がる人もいます。

これが、自分を回復させる目安です。

 

起床時脈拍から「今日は無理をしないようにしよう」、

「今日は早めに眠ってみよう」、「よし!回復したぞ」、

と今日の行動を決めてみると、慢性的に疲れがたまる悪循環を避けることができますよ。

 

カテゴリ



バックナンバー