ホーム > 睡眠の部屋

睡眠の部屋

雨の日の変化に要注意

【雨の日の変化に要注意】

 

先週は

睡眠外来に

朝起きられない人が急増でした。

 

頭では梅雨になったことを分かっていても、

日常生活の動線が変わらないと

知らないうちに脳に光が届かない。

 

睡眠を司る生体リズムの1つ

メラトニンリズムの

振幅が弱くなってしまいます。

 

【昼間ぼんやり夜はパッチリ】

 

脳に光が届かなければ

メラトニンが減らずに

日中に残ります。

 

逆に

夜はメラトニンが増えにくくなって

あまり眠くならない。

眠ったと思っても

ぐっすり眠れない。

 

その結果朝起きづらい。

 

そんなとき

こんな考えが浮かびませんか?

 

「会社がストレスなのかな」

「最近楽しいことないな」と。

 

これは生理学を飛び越えて

心理学で考えてしまっています。

 

ストレスを考える前に

朝目覚めたら

曇りでも雨でも

ベランダに出て脳に光を届けて。

 

これは子供でも同じです。

 

カテゴリ



バックナンバー