ホーム > 睡眠の部屋

睡眠の部屋

会話で細かいことが気になったら睡眠不足!?

【会話で細かいことが気になったら?】
 

会話中相手の細かいことが気になることって

ありませんか?

 

話を聞いているはずなのに

顔のパーツや仕草にやたら目がいき、

話の内容を覚えていない。

 

 

これは

脳の覚醒状態と関係が

あります。

 

脳が処理する情報は
中心情報(話している人)と
周辺情報(場の様子)があり
脳が覚醒するほど
周辺から中心に向かって狭まる

仕組みです。

 

【脳の覚醒は逆U字曲線】

 

寝不足だと

中心にも周辺にも
注意が分散して集中できません。

 

それが覚醒してくると
周辺の雰囲気をつかめます。

 

更に
覚醒すると
話している人に集中できます。

 

これが

集中できている状態ですが、

さらに

このピークを超えて過覚醒になると
注意はさらに狭まり
話している人の一部だけ
(例えば耳の形とか本筋と関係ないこと)に
注意がいきます。

 

会話中
相手の顔や声のどうでもいいことが気になったら
脳は過覚醒状態。

 

これでは

肝心な話の内容に集中できません。

 

脳は

覚醒していなくてもし過ぎていても

集中できない仕組みなのです。

これは

集中力の逆U字曲線と

呼ばれます。

 

【過覚醒を防ぐ累積睡眠量】

 

脳が

過覚醒状態なのも

実は睡眠不足の兆候です。

 

子育て中の人は

子どもの様子を見ていると分かりやすいですが、

眠いときはやたら大きな声を出したり

しゃべりまくったりします。

 

大人も同じで、

脳は寝不足になると

脳の覚醒を無理矢理高めようと

過覚醒状態になるのです。

 

この過覚醒を防ぐには

累積睡眠量を増やすのが

重要です。

 

1日15分の早寝を1ヶ月続ければ

7.5時間累積睡眠が増えます。
少しずつ睡眠時間を増やして過覚醒を防ぎましょう。

 

 

カテゴリ



バックナンバー