ホーム > 睡眠の部屋

睡眠の部屋

便秘の人は睡眠の質も悪化する!?

【便秘の人は睡眠の質も悪化する!?】

 

慢性的に便秘の人は

睡眠の質も悪い

傾向が知られています。

 

実は、

便通と睡眠は

密接に関係しています。

 

レム睡眠と

消化管活動の収縮は、

約90分のサイクルで

出現しますし、

 

 

大腸内細菌に由来する

ムラミルペプチド類が

免疫系インターロイキン1βを介して

睡眠物質として作用します。

 

 

 

                 

 

腸内環境が悪い

便秘の人は

睡眠をとる力が

弱ってしまうのです。

 

【睡眠改善で便秘も改善】

 

反対に、

睡眠が整うと

便秘が解消するなど

腸の調子が良くなる例が多いです。

 

睡眠は

毎晩の作業なので

食事や運動で便秘解消を図るより

手軽で効果大!

 

これまで

便秘が解消した人たちが

取り組んですぐに変化を感じたのは、

「ベッドで眠っていない時間をつくらない」ことです。

 

【「ベッド=睡眠」の記憶をつくる】

 

私たちの脳は、

場所と行為をセットで記憶します。

 

睡眠も立派な作業。

 

ベッドという場所を

睡眠という作業をする場所だと

脳に覚え込ませれば、

睡眠の質は上がります。

 

ベッドの上に物を置かず、

スマホや読書は

ベッドの横で行い、

眠くなったら何も持たずにベッドへ。

 

便秘解消は

まずここからです。

カテゴリ



バックナンバー